山盛りご飯に中華風あんをかけた、ふんわり玉子。パリパリの皮と甘味がある具が美味しい春巻き。
春巻きの美味しい食べ方。
|
[スマホでアクセス]
|
【注意】当サイトは、ガストが大好きな管理者が運営しており、株式会社すかいらーくホールディングスとは、全く関係がありません。 ■ガスト大好きを検索 |
|
Tweet | |
【このページの先頭へ】 |
【販売期間】 2021年9月2日〜2022年4月13日。 ※「牛肉(ビーフ)とかに おすすめ絶品グルメ」フェアとして販売。のち、グランドメニューの仲間入り。 【食べた日】 2021年9月6日。 【価格】 税込714円(10%)。 【カロリー/塩分】 620kcal/塩分3.6g。 |
春巻き2本が付いた「かにあんかけたっぷり天津飯 春巻き2本セット」もあります。 【価格】 税込879円(10%)。 【カロリー/塩分】 770kcal/塩分4.2g。 |
※宅配・テイクアウト 「かにあんかけたっぷり天津飯」は宅配・テイクアウトがあります。 【食べた日】 2021年9月2日。 【価格】 ※かにあんかけたっぷり天津飯 宅配:税込790円(8%) テイクアウト:税込701円(8%) ※かにあんかけたっぷり天津飯 春巻き2本セット 宅配:税込940円(8%) テイクアウト:税込863円(8%) ※テイクアウトは消費税が8%なので店内より安いです。 |
カロリー・塩分はガストのメニューに書いてあったものです。カロリーと塩分は店内飲食なので、宅配・テイクアウトの場合は変わる事があります。価格は店舗によって違う場合があります(当サイトは関西の価格を表示しています) 【注意】 価格、カロリー、塩分、盛り付けなどが変更、販売終了される場合があります。「食べた日」を参考にして下さい。 |
【このページの先頭へ】 |
※食べた日:2021年9月6日。 店員さんが持って来た時、酢と、あんの甘り香りがした「かにあんかけたっぷり天津飯」。 ちなみに天津飯は日本生まれの中華料理で、中国には天津飯と呼ばれる料理はないようです。 |
玉子の上からは、かにフレークが入った、あんとネギ。 |
玉子の周りにも、たっぷりのあんと、かにフレーク。 |
玉子の下には山盛りの白いご飯。 |
スナップエンドウが、2っあります。 |
【このページの先頭へ】 |
普通、天津飯を食べる時は、たっぷりのご飯と、あんかけの玉子・・・でも、最初は、たっぷりの、あんかけ玉子を食べました。 サクサクのネギと、かにフレークのスジの食感、ちょっぴり塩味+甘味があるアンで玉子が美味しいです。 この玉子は、オムライスと同じ玉子で、出汁巻き玉子みたいに和風の味がしますが、天津飯の玉子は、たっぷりの、あんの影響で中華の味です。 |
今度は定番?ご飯と、あんかけ玉子を一緒に・・・ とろ〜り玉子と、ちょっぴり塩味+甘味がある、あんで、ご飯が美味しいです。 |
スナップエンドウも、あんをたっぷり、つけて・・・ あんの甘味で美味しいけど生っぽいです。 |
かにフレークが入った、たっぷりのあん。まだ、たくさんあるので、あんをご飯にかけて食べました。 あんのちょっぴり塩味+甘味と、かにフレークのスジの食感が美味しいです。あんも残さず、ご飯にかけて食べよう。 |
【このページの先頭へ】 |
かにあんかけたっぷり天津飯には、プラス165円(税込10%)で春巻き2本がセットになったメニューがあります。 この春巻き。店内飲食では春巻きのみの販売は無いので、セットで注文しました。 |
宅配で注文した時の春巻きを自宅の包丁で切った写真です。コーンなどの具が見えます。 |
パリパリ、サクサクの皮に、とろ〜り甘味があって美味しい春巻。具のコーンのコロっとした食感も美味しいです。 |
「ねりからし」が付いているので、ねりからしを付けて食べました。 この時、からしをつけた方を上にして(口の中の舌に、からしが付かないようにして)食べます。 ピリっとした、からしの辛さと、春巻きの甘い具の相性が良く美味しいです。 からしの面を下にすると、辛すぎて美味しくないので、上にして食べます。 |
【このページの先頭へ】 |
※食べた日:2021年9月2日。 「かにあんかけたっぷり天津飯」は宅配・テイクアウトもあります。今回も宅配で注文しました。容器を持つと温かく、フタを開けると蟹の香りがします。 |
ご飯の高さは、店内で食べた時より低いような気がします。ご飯の量も少ないような??? |
宅配の天津飯も、ふんわり玉子と、蟹の風味と、あんの甘味でご飯が美味しいです。 |
あんで、とろ〜り甘味があるけど、相変わらず生っぽいスナップエンドウ。 |
【このページの先頭へ】 |
宅配はプラス150円、テイクアウトはプラス162円(共に税込8%)で、春巻き2本が付いたセットがあります。 |
宅配の春巻きを食べる時も、ねりからしをつけた部分を上にして食べました。 外はカリカリ、中は、ちょっぴり、とろ〜り。ねりからしの辛さで、具の甘味が増して美味しいです。 |
【このページの先頭へ】 |
ご飯の上に玉子と、かにフレークが入った中華風あんが、たっぷりの「かにあんかけたっぷり天津飯」 ご飯を大盛りに出来ないのは残念だけど、714円で、お腹が満腹、ふわふわ玉子とカニの風味、甘味があって、ちょっぴり塩味のアンが美味しく、165円プラスで、パリパリ、とろ〜り具で美味しい春巻。ただ、スナップえんどうの生っぽいのが残念。コスパは普通です。 ※あくまで個人の感想です。価格は税込10%。 |
【このページの先頭へ】 |
【他の和食・中華・アジアのメニュー】(販売終了、メニュー名や盛り付け変更の場合があります)[1年以上前のメニューは掲載していない場合があります] [全てののメニューはトップページより見て下さい] |